戦道S主催のブログ

ポケカSkype対戦トーナメント「戦道S」「戦道頂」についてのブログ

戦道S第五陣 開催のご案内

加筆:参加表明先のアカウントに、戦道S運営用のアカウントを追加しました。

Skype対戦でいろんな人と交流しながら、ちょっと変わったポケカをしませんか?

皆様こんにちは、戦道S主催というか言い出しっぺのライキーです。

さて、いよいよ第一陣から続いてきた戦道S、一つの節目を迎えることとなります。

今回の「第五陣」は、言うなれば最終王者決定戦「戦道頂」へのラストチャンス予選です。普通のレギュで誰でもおいで、楽しくやろうよって感じではないかもしれません、ご注意ください。

【基本事項】

大会名:ポケモンカードゲームSkype対戦トーナメント 戦道S(イクサミチエス) 第五陣 予選ステージ

デッキについて:国内のスタンダードレギュレーションをベースとした特殊レギュレーション

【参加資格】

以下3点を満たす方のみ参加お願いします。

1)TwitterSkypeのアカウントを作成しており、参加者と運営陣でそれらの連絡先を交換してよい方

2)Webカメラまたはスマートフォンのカメラ機能による、Skype対戦を行うに十分なビデオ通話が可能である方 ※運営側で問題がないか事前確認有り

3)ルールをしっかりと理解していて、対戦相手と楽しく真剣な対戦ができる方

4)第一陣から第四陣において、4位以上の成績を残していない方(シード権等を獲得していない方)

【参加方法】

大会中はTwitterを使って連絡を行います。Twitterのアカウントを作成してもらい、以下の運営メンバーに参加したい旨をリプライで伝えてください!その際、リプライしたアカウントをフォローお願いします。

☆ライキー(@Likey3156)

☆ずらっぷ(@zura_2525)

☆戦道S運営アカウント(@Ikusamichi_S)

※ここの記事にコメントしても参加した扱いには決してなりません

※運営側から「参加登録完了しました」という旨の返事が無い場合、念の為再度連絡をお願いします

【開催日程】

期間中の土曜日曜には対戦ができるよう予定には余裕があるようにすることを強く推奨します。かなりハイペースで進みますのでよろしくお願いします。

10/9(月)〜10/15(日)17:00…参加受付期間

10/15(日)夜…開会式、ルール説明、組み合わせ抽選

10/15(日)〜10/28(土)…作戦期間

10/28(土)12:00〜11/4(日)19:00…試合期間

「作戦期間」と「試合期間」

予選ステージ上位チームが勝ち進む決勝ステージの期間については、現在記事を用意しています。

【予選ステージについて】

❶チーム分けと特殊レギュレーションについて

まず、参加者はランダムに3名ごとのチームに分けられます。今大会ではこの3名で協力するチーム戦を行います。

今大会は「特別な条件」を満たすデッキを作成してもらいます。この「特別な条件」を「特殊レギュレーション(以下「特殊レギュ」と略します)」と呼んでおり、予選では3種類の特殊レギュが用意されています。チームメンバーは誰がどの特殊レギュを担当するか相談し、それぞれが別々の特殊レギュを満たすデッキを完成させる必要があります。

❷開会式から準備期間について

開会式にて以下のことについて発表があります。

・3人組チームの組み合わせ

・特殊レギュレーション

・対戦する相手チーム(複数チームによるグループ総当たり戦を予定しています)

・その他、このページに書かれていない細かい注意事項

開会式後には「作戦期間」があり、この期間中に誰がどの特殊レギュを担当するか、どのようなデッキを構築するのか等を話し合ったり練習試合を行ってください。

作戦期間中は他のチームとの対戦をしても、その試合結果は無効となります。また、他のチームからの試合や今大会に関する連絡を取ることを申し込まれても、断ることが出来ます。

❸試合期間

作戦期間終了直後から、他のチームとの試合と連絡を取ることが可能となります。

他のチームとの対戦時には、各チームの同じ特殊レギュの担当者同士で対戦を行います。よって合計3試合が行われ、そのうちより多く勝利しているチームが勝ちとなります。

【順位決定と勝ち抜け人数】

各試合において勝ちは3点、負けは0点の勝敗点をチーム単位で獲得します。これの合計点が多いチームがより上位となります。

順位決定の優先順位は以下の要領です。

❶チームが獲得した勝敗点の合計が大きい方が上位となる

❷勝敗点の合計が同じ2チームがある場合、そのチーム間で行われた直接対決結果で勝っているチームが上位となる

❸それでも複数チームで優劣が決しない場合、チーム内の個人勝利合計数が多い方が上位となる

❹それでも優劣が決しない場合はジャンケン等ランダムな方法で優劣を決する

勝ち抜け人数は、2または4チームの予定です。予選ステージにおいて作られた対戦グループの数とチーム数に応じて、開会式にて決定されます。

【生配信について】

一部の試合について、YouTubeライブ等による生配信を予定しています。ただし対戦する2名と、その2名がそれぞれ所属するチームから許可が得られた場合のみとします。

【細かいルールについて】

*デッキについて

・予選ステージと決勝ステージでは別の特殊レギュをご用意しています。

・特殊レギュに定められること以外については、開会式時点のスタンダードレギュレーションを適用します。

・2重以上のスリーブに限りカラーコピーでの代用カードが使用可です!

・「公式大会では使えない」の旨が書かれているカードは、そのカラーコピーも含めて全て使用不可です。

*対戦とその勝敗結果

・全ての対戦は、時間無制限一本勝負で行います。

・原則としてセルフジャッジで行いますが、必要があればジャッジである運営メンバーを呼ぶことができます。

・勝負が引き分けの条件を満たしてしまった場合は、その直後にサドン・デスを行い勝敗を決します。

・指定期間に試合が行われなかった場合、運営サイドの判断で両者敗北とする場合があります。その場合の両者の獲得サイド枚数については運営サイドで判断します。ただし、明らかにどちらか一方の選手が原因で試合が指定期間内に行われなかった場合には、その選手の反則負けとする場合もあります。

・予選ステージでは、投了(サレンダー)は出来ますが、同意の上での引き分け(ID)は禁止とします。

・所謂「反則負け」となった場合、原則そのプレイヤーの取ったサイド枚数は0となり、対戦相手プレイヤーの取ったサイド枚数は6となります。

Skype対戦を円滑に進めるためのお願い

・お互いのサイドが何枚残っているかを分かりやすくするため、トランプかUNOの1~6のカードを用意してください。

コイントスは画面内に落ちなければ無効とします。そのため、コインの代わりにサイコロを用意することを強く推奨します。また、海外ではダメージカウンターとしてダイスを使用しますが、そのサイコロの目がカメラの画質やモニタの画質によっては見えにくいことがあるため、ダメカンを使うことをオススメしています。

・シャッフルをするときも含め、デッキのカードは可能な限り常にカメラに映る範囲内にあるようにしてください。

・シャッフルをした後、本来は対戦相手にカットしてもらうべきです。本大会ではその代わりに、相手が好きなタイミングで止められるヒンズーシャッフルをするようにお願いします。(開会式で補足説明します。)

・初参加の方には「カメラチェック」をお願いしています。実際に対戦する時と同じ状態を用意していただき、運営メンバーとビデオ通話をしてもらいます。平たく言いますと対戦のリハーサルです。

【景品について】

今回は本当に期待しないでください!w

ーーー☆ーーー☆ーーー☆ーーー

以上です。参加希望の方、Twitterの方までお願いします!!