戦道S主催のブログ

ポケカSkype対戦トーナメント「戦道S」「戦道頂」についてのブログ

戦道S第八陣 途中経過

f:id:Likey3156:20180819013822j:plain

【更新ログ】

8/30 結果を更新
8/20 Aグルの結果を更新
8/19 このページができました

 

【予選ステージ】

▽参加者のグループ分け抽選結果

f:id:Likey3156:20180819013410j:plain

▽予選Aグループ結果

f:id:Likey3156:20180830134514j:plain

1位の選手が2名いたのでサドンデスを実施。結果、おせばす選手が1位、蒼羽壱汰選手が2位となりました。

 

▽予選Bグループ結果

f:id:Likey3156:20180830134512j:plain

Bグループにおける決勝進出者変更のお知らせとお詫び
大会運営陣のゆいきちが参加し、1位という成績を修めました。しかし、本人は決勝トーナメント実施日に解説を担当するため、決勝進出を辞退しております。
これにより、Bグループでは3位の成績である選手に、決勝進出の権利が譲渡されました。運営陣の都合により、Bグループに選ばれた選手のみ決勝進出が若干容易となってしまいましたことを、お詫び申し上げます。     主催 Likey3156

 

▽予選Cグループ結果

f:id:Likey3156:20180830134510j:plain

 

▽予選Dグループ結果

f:id:Likey3156:20180901020718j:plain





▽ちなみに、進行スケジュール

f:id:Likey3156:20180722223149j:plain

 

【グッドマナー賞、ナイスデッキ賞】

現在集計中。受賞者の名前と、獲得票数を掲示する予定。

 

【決勝ステージ】

▽対戦組み合わせ

現在用意中。なお、各グループの成績上位2名、合計8名で行います。

 

▽決勝っていつやるんですか!?

f:id:Likey3156:20180830134505j:plain

また懲りずにYouTubeライブで生配信します。ご来場ください。
▶配信を行うチャンネルlikey3156 - YouTube


以上!!

戦道S 第八陣 開催のお知らせ

※参加受付は終了しました。沢山のご参加を賜りました。ありがとうございます。また、本記事の拡散にご協力いただきました皆さん、ありがとうございました。

 

更新ログ

8/7 これまでに参加が確定した方のエントリーネームを公開

7/31 大会スケジュールの誤りを訂正し、デッキレシピ提出の締切日を追記しました。


【大会スケジュール】
8/1 受付開始
8/10 受付締切日、予選のデッキレシピ提出締切
8/11 開会式、予選期間開始 (期間中のどこかで予選の試合を達成)
8/31 予選期間終了、決勝参加者はデッキレシピ提出締切
9/1 13:00開始~18:00終了予定 決勝トーナメント

f:id:Likey3156:20180722223149j:plain

※予選期間はかなり長めに取っています(お盆とWCSの影響)
※前回までは決勝に2日費やしていましたが、今回は1日としています

 

【参加受付】
以下のTwitterアカウントにリプライにて申し出てください。
@Likey3156 ライキー(主催さん)
@kuroyukihime721 ゆいきち
@wqcbgjs91 蒼羽壱汰


【参加資格】
ポケカの基本的なルールを覚えている方
Skype対戦に適した環境のある方(運営スタッフが相談に乗ります!)
★決勝トーナメント実施日、予定が空けられる方
TwitterおよびSkypeのアカウントがある方


【用意していただくもの】
・「レギュレーション」に沿って構築したご自慢の60枚デッキ(出来ればスリーブを)
・ダメカン、コイン判定に使えるサイコロ、どくマーカー、やけどマーカー、GXマーカー
・1から6までの数字が大きく書かれたカードまたは裏紙(UNOの1~6の数字カードなど。サイドの残り枚数表示に使います。)

 

【レギュレーション】
レギュレーションとは、デッキ構築に関するルールのことです。
★新スタンダードレギュレーション(SM1~SM7b)を適用
・公式大会で使えないカードは使用不可。
・代用カードを任意枚数使用可。※要事前申告。無断使用はレギュレーション違反!
※その他は、開会式時点の公式ルールに準拠します


【大会形式】

❶予選ステージ
参加者をおおよそ4つのグループに等分、各グループ内で総当たり戦を行います。
・対戦の順序はグループ内で話し合い決定します。予定が合う日を相談して決めてください。
・各グループ内で、最も成績の良い選手1~2名が決勝トーナメントへ招待となります。(辞退の場合繰り上げ)
・各グループ内で「対戦マナーが最もよかった人=グッドマナー賞」と「デッキが面白い!すごい!という人=ナイスデッキ賞」を投票で決めます。選ばれた方には表彰などのささやかなご褒美があります。

❷決勝トーナメント
・予選ステージとは別のデッキを使用できます。
・予選ステージの順位によって対戦組み合わせが自動的に決まります。
・運営スタッフの判断で、対戦の模様を生配信する場合があります。

 

【表彰と副賞】

Skype対戦の普及と交流が1番の主旨であるため、景品については「過度な期待はしないでね。」というスタンスです。

★決勝トーナメントについて
・優勝…「戦道頂」本戦招待権、及び粗品を進呈。
・準優勝…「戦道頂」特別予選抜大会招待権、及び粗品を進呈。
戦道頂についてはこちらの記事、後半をご覧下さい。▶戦道シリーズ 今後開催分のレギュレーションについて - 戦道S主催のブログ

★予選ステージについて
・グッドマナー賞受賞者:閉会式にて表彰、特に優れていた場合粗品を進呈
・ナイスデッキ賞受賞者:閉会式にて表彰、特に優れていた場合粗品を進呈


【大事なルール】
★運営側は全てのルールに目を通している前提で大会を進行します。
★困ったことが起きたら、どんな些細なことでも、必ず運営の誰かの耳に入れてください。
・すべての試合が時間無制限、一本勝負となります。
・1度運営スタッフに報告された試合の結果は、マスタージャッジの判断以外では覆りません。
・デッキレシピを提出してもらいます。公式のデッキ構築サービスを用いてデッキコードを発行、これを提出してもらいます。
・予選で累積したペナルティは、そのまま決勝トーナメントに引き継ぎます。
・レギュレーション違反、イカサマ行為が認められた場合には敗北以上のペナルティが課されます。

もっと細かいルールはこちらにあります。ご一読を。▶戦道S 第2期細則 - 戦道S主催のブログ

 

【その他】
・マスタージャッジと大会主催者はLikey3156です。一応ルールエキスパートとイベントオーガナイザーの資格を持っていますが、本企画はこれらの資格とは無関係なものです
・主催はちゃんと勉強してるんですか?こんな大会やってて大丈夫なんですか?という質問について。運営側は対戦の機会を提供し、結果の集計をしてるくらいなので、皆さんがSkype対戦している間に主催は勉強してます。決勝の日に楽しく実況出来るよう日々勉学に勤しんで参ります。

 

【参加者】

まつ、もがみ、えいとマン、mana、りどる

おもち、又兵衛、リュウ、デンオウ

※敬称略

以上(´・ω・`)

戦道シリーズ 今後開催分のレギュレーションについて

大分本文が長くなりましたので、要点をまとめますと以下の通りです。
☆第八陣は、SM以降のレギュレーションで行う通常大会です。開催は8月です。→近日大会要項出します。
☆第九陣は、新しいスタンダードレギュレーションを基本としつつ、さらに構築についてお題が課せられます。
☆第十陣、第2回戦道頂は全て新しいスタンダードレギュレーションで行います。
☆第2回戦道頂についてまとめました。是非ご確認を。

 これより以下はその判断に至りました理由なども合わせて記述したものです。


【第八陣の予定変更につきまして】

第七陣の閉会式にて、「8月開催の第八陣は特殊レギュレーションで行います。」という発表を行いました。
しかし、JCSにてレギュレーション改定が正式発表され、多くのポケカユーザーが新しいスタンダードレギュレーション(以降「新スタンレギュ」と表記)へ以降しつつあります。
そんな中でXYレギュレーション、それも特殊レギュレーションでの大会を行うのはニーズにそぐわないと判断しました。
以上の経緯から、特殊レギュレーションの大会は次の第九陣へ延期し、第八陣は来たる新スタンレギュに近いSM1~SM?での開催とします。


【第九陣について】

第九陣のレギュレーションについては、新スタンレギュをベースとした上で、さらに構築に関して何らかのお題が与えられるという「特殊レギュレーション大会」で行います。
尚、開催時期や期間などについては未定です。


【今後の戦道シリーズのレギュレーションについて】

公式大型大会などでは、エキストラレギュレーションの開催もさらに増えるとの発表がありました。
しかし、エキストラレギュレーションはカード資産による格差により明暗が分かれるという特徴があるため、戦道シリーズをエキストラレギュレーションでの開催する予定はありません。
第十陣・第2回戦道頂は全て新スタンレギュで開催することをお約束します。


【第2回戦道頂について】

参加選手は招待選手7名と、希望者全員で行う「最終予選トーナメント」を勝ち上がった1名で行います。

☆招待選手とは
招待選手とは、以下のいづれかの条件に当てはまる選手です。
❶第1回戦道頂優勝者(先代チャンピオン)
❷六陣から第十陣の5大会、それぞれの優勝者
❸特別選抜大会を勝ち抜いた若干名

☆特別選抜大会とは
招待選手は合計で7名ですが、前述の❶と❷の合計人数から、さらに足りない人数分を補う必要があります。そのための大会です。
以下のいづれかに当てはまる選手にのみ参加資格があります。
❶第1回戦道頂2位~4位の選手(先代四天王)
❷六陣から第十陣の5大会、それぞれの準優勝者

大会形式、選抜人数は第十陣閉会式にて発表予定です。レギュレーションについては第2回戦道頂に合わせ、新スタンレギュを採用します。

☆最終予選トーナメントとは
前述の特別選抜大会にて惜しくも敗れた選手も含めて、希望すれば誰でも参加できる大会です。優勝者は戦道頂へ招待されます。
大会の詳細は第十陣にて発表しますが、概ね第六陣や第七陣に近い形式(予選がグループリーグ、その後決勝トーナメント)で行う予定です。また、レギュレーションは新スタンレギュを採用します。

 

以上です。

ご質問はTwitterアカウント@Likey3156宛へよろしくお願いします。

戦道S第七陣 結果

f:id:Likey3156:20180511212213j:plain

【決勝トーナメント 結果】

f:id:Likey3156:20180526233704j:plain

配信スケジュール
5/26(土) 18:00頃より開始
5/27(日) 三位決定戦 15:30開始予定
5/27(日) 決勝 18:00開始予定

 

【予選グループ 結果】

f:id:Likey3156:20180526140614j:plainf:id:Likey3156:20180523230818j:plainf:id:Likey3156:20180523230808j:plain
▽Bグループのサドンデス
f:id:Likey3156:20180523230814j:plain

 

【グッドマナー賞・ナイスデッキ賞 結果】
グッドマナー賞
Aグループ:リュウ(3票)
Bグループ:まつ(2票)
Cグループ:ゆいきち(2票)
ナイスデッキ賞
Aグループ:茶の助(3票)
Bグループ:まつ(2票)
Cグループ:ゆいきち(3票)

 

【大会情報】
開催期間:2018/5/11~5/27
レギュレーション:XY1~SM6b
予選参加者:15名(運営1名含む)
決勝参加者:6名

 

【レシピ公開】
準備中・・・。

 

 ==以上!==

戦道S第七陣 進捗状況

【更新ログ】
5/23 23:30 予選の結果を掲載など、沢山更新。
5/11 21:11 このページを立てました。

 

【開会式について】
お伝えした内容のスライドをこちらにも期間限定で載せます
七-開会式.pdf - Google ドライブ

 

【スケジュール】予定よりちょい早いペースで進行中
5/10 受付締切日
5/11 開会式、予選期間&サイドイベント開始
5/17 Bグループ全試合完了、4名でサドンデス開始
5/17 Bグループサドンデス全試合完了
5/18 Cグループ全試合完了

<イマココ>
Aグループ 予選進行中
決勝確定メンバー レシピ考案中

5/25 予選期間終了
5/26 決勝トーナメントDay1
5/27 決勝トーナメントDay2、閉会式

 

【予選進行状況】更新日時:5/23
「☆」印が付いた選手は決勝進出確定

f:id:Likey3156:20180523230821j:plainf:id:Likey3156:20180523230818j:plain

f:id:Likey3156:20180523230808j:plainf:id:Likey3156:20180523230814j:plain

備考のようなもの
・各グループ上位2名が決勝進出
・Bグループ、ずらっぷ選手は決勝進出を辞退する予定であったため、サドン・デスへの参加も辞退されました。

 

【サイドイベント進行状況】更新日時:5/23
現在、0試合分集計しました。
これ誰もやらないやつだな、と主催は悟りましたw
次大会こそは・・・。

▽報告フォームはこちらです ※イタズラやめてね
https://goo.gl/forms/lDChK2QZTf6hqxUb2

▽勝利数ランキング
NoDate

 

==以上です==

戦道S第七陣 開催のお知らせ(受付終了)

【大会スケジュール】

5/3 受付開始

5/10 受付締切日

5/11 開会式、予選期間&サイドイベント開始

5/25 予選期間終了

5/26 決勝トーナメントDay1

5/27 決勝トーナメントDay2、閉会式


【参加受付】

以下のTwitterアカウントにリプライにて申し出てください。

@Likey3156 ライキー(あずにゃん推しの主催)

@kuroyukihime721 ゆいきち(みおたん推し)

@wqcbgjs91 蒼羽壱汰(ラブライブ!小泉花陽推し)


【参加資格】

ポケカの基本的なルールを覚えている方

Skype対戦に適した環境のある方

  →運営スタッフが相談に乗ります!

★決勝トーナメント実施日(5/26,27)予定が空けられる方

TwitterおよびSkypeのアカウントがあり、基本的な操作が分かる方

SNS上のマナーを守って、楽しく交流や対戦のできる方

けいおん!放課後ティータイムバンドメンバー全員の名前が暗唱できる方(嘘です)

※前回の第六陣で適用していた、過去の戦道Sに参加経験がないと参加出来ない、というルールは無くなりました!!


【用意していただくもの】

・「レギュレーション」に沿って構築したご自慢の60枚デッキ1つ(出来ればスリーブを)

・ダメカン、コイン、マーカー3種

・1から6までの数字が大きく書かれたカードまたは裏紙(例:UNOの1~6の数字カード。サイドの残り枚数表示に使います。)


【レギュレーション】

レギュレーションとは、デッキ構築に関するルールのことです。

・スタンダードレギュレーション(XY1~SM6b)を適用。

・禁止カード、公式大会で使えないカードは使用不可。

・代用カードを任意枚数使用可能。※事前に運営スタッフに使うことを伝えていない場合レギュレーション違反となる

※2018/5/3(SM6b発売)時点の公式ルールを参照します。


【大会形式】

「予選ステージ」と「決勝トーナメント」、そして「サイドイベント」の3つに分かれます。

❶予選ステージ

参加者をおおよそ4つのグループに等分、各グループ内で総当たり戦を行う。

・対戦の順序はグループ内で話し合い決定します。予定が会う日を相談して決めてください。

・各グループ内で、最も成績の良い選手1~2名が決勝トーナメントへ招待となります。(辞退の場合繰り上げ)

・各グループ内で「対戦マナーが最もよかった人=グッドマナー賞」と「デッキが面白い!すごい!人=ナイスデッキ賞」を投票で決めます。選ばれた方には表彰などのささやかなご褒美があります。

❷決勝トーナメント

・予選ステージとは別のデッキを使用できます。

・予選ステージの順位によって対戦組み合わせが決まります。3位決定戦も行う予定です。

・運営スタッフの判断で、対戦の模様を生配信する場合があります。

❸サイドイベント

参加希望者と自由に連絡を取って対戦をしましょう!!ただし、グッドマナーな対戦を心がけて貰います!

・デッキについては予選ステージで使えるようなものなら何でもOK、何回でもデッキの中身や全部を取り替えてOKです。

・対戦のあとに、相手のマナーが良かったかどうかを「採点」してもらいます!


【表彰と副賞】

Skype対戦の普及と交流が1番の主旨であるため、景品については「過度な期待はしないでね」というスタンスです。

★決勝トーナメントについて

・優勝:年末開催のチャンピオン決定戦「戦道頂」本戦シード権、及び粗品を進呈。それっぽいヒーローインタビューの実施

・準優勝:年末開催のチャンピオン決定戦「戦道頂」特別予選招待権、及び粗品を進呈

★予選ステージについて

・グッドマナー賞受賞者:閉会式にて表彰、特に優れていた場合粗品を進呈

・ナイスデッキ賞受賞者:閉会式にて表彰、特に優れていた場合粗品を進呈

★サイドイベントについて

・平均点が高かった方:閉会式にて表彰、または特に優れていた場合粗品を進呈

最多勝利者:閉会式にて表彰、粗品を進呈


【大事なルール】

・すべての試合が時間無制限、一本勝負となります。

・1度運営スタッフに報告された試合の結果は、マスタージャッジの判断以外では覆りません。

・予選ステージと決勝トーナメントでは、デッキレシピを提出してもらいます。公式のデッキ構築サービスを用いてデッキコードを発行、これを提出してもらいます。締切はそれぞれの1回戦目開始前です。

・予選ステージで累積したペナルティは、そのまま決勝トーナメントに引き継ぎます。

・レギュレーション違反、イカサマ行為が認められた場合には敗北以上のペナルティが課されます。


【その他】

・細かいルールを別記事にまとめました。ご覧下さい→http://likey3156.hatenadiary.jp/entry/2018/05/03/095137

・マスタージャッジと大会主催者はLikey3156です。一応ルールエキスパートとイベントオーガナイザーの資格を持っていますが、本企画はこれらの資格とは無関係なものです。

・主催はちゃんと勉強してるんですか?こんな大会やってて大丈夫なんですか?という質問について。運営側は対戦の機会を提供し、結果の集計をしてるくらいなので、皆さんがSkype対戦している間に主催は勉強してます。決勝の日に楽しく実況出来るよう日々勉学に勤しんで参ります。

・「粗品」についてですが、大会の雰囲気(参加者間の交流や対戦マナーなど)が良ければ良いほど中身がパワーアップしてしまいがちです。

 

【参加メンバー】現在15名

茶の助、Ken、まつ、ずらっぷ、もがみ

ナギ、えいとマン、リッコス、リュウ、るっしー

トミー、しゃるな、レックウ、あみ、最強の刺客”Y”

※敬称略、順不同 

 

==自宅から更新==

戦道S 第2期細則

2018.7.23更新
・「予選ステージの順位決定について」の内容を変更しました。

・全体的に言葉の表現など細かい部分を修正しました。

2018.7.22更新
・「サドン・デスについて」を追加しました。

 

_(:З」∠)_ この記事について

ポケモンカードゲームSkype対戦トーナメント「戦道S」第2期の大会に関する、細かいルールをまとめたものです。参加する選手はこれらの内容に従っていただきます。

 

【詳細なルール】

★予選ステージの順位決定について(7/23内容変更)

総当たり戦またはスイスドローの形式を採用する予選ステージでは、以下の❶~❸の順に選手の成績を比較し優劣または順位を決めます。

※当然、比較する時点で結果の出ている全試合についての合計値が比較対象

❶合計勝利回数

❷サイド点の合計値

ある1試合の「サイド点」は以下のように計算します。

(その試合で自分が取ったサイド枚数)-(その試合で対戦相手に取られたサイド枚数)=(サイド点)

❸予選で使用したデッキによるサドン・デスの、勝敗結果

★代用カードについて
運営スタッフが認める場合に、本物のカードではないものを代用カードとして使うことが出来る。ただし以下の原則を遵守すること。
 ・実物のカードをカラーコピーまたは印刷したものを、ほぼ実物大に切ったもの(以下、コピーカード)を用意する。
 ・コピーカードの後ろに、ポケモンカードゲームのカード(基本エネルギーカードが望ましい)をあてがう。これをスリーブにいれる。
 ・代用カードを用いる場合、デッキに使うスリーブは二重以上とする。またカード裏面が完全に隠れるようなスリーブ構成に限る。

★サドン・デスについて(7/22追加)
戦道Sで行う全てのサドン・デスについては、公式の定めるルールではなく以下のルールで運用します。
 ・対戦をすべて最初からやり直す。
 ・原則として、対戦に用いるデッキは直前の試合で使用したデッキとする。
 ・サイドは2枚置く。
 ・先に全てのサイドをとったプレイヤーが勝ちとなる。


【ジャッジ関係】

★全般
・ルール関係で困ったことがあれば何なりとジャッジを呼びつけてください。
・マナーが悪い、と思った時はジャッジではなく運営スタッフに伝えてください。
・対戦相手のペースが遅いなぁと思った時のために、お菓子や飲み物を用意してください。時間制限はありません、のんびりといきましょう。
・対戦相手のペースが早いなぁと思ったときは、遠慮なく相手にそのことを伝えましょう。

★ジャッジの立ち会い
・予選ステージとサイドイベントは、セルフジャッジとします。お互いの相談で解決できたトラブルについては、ジャッジや運営に伝える必要はありません。
・決勝トーナメントは、1名以上のジャッジが対戦に立ち合います。
・例えジャッジが立ち会う対戦であっても、ジャッジが能動的に対戦に介入する場面は限られます。
・今大会において全てのプレイヤーは、必要だと感じるだけジャッジを呼んで質問したり判断を仰ぐことができます。
例えジャッジが立ち会う対戦であっても、その場に立ち会った全てのプレイヤー・スタッフ・観戦者が見過ごしたルールミス・処理間違いなどは、後から発覚しても原則として対戦結果が覆ることはありません。

★ルール解釈および裁定について
・開会式が行われた日の時点で公式サイト及びこれに準ずるものに掲載されている内容を、該当する大会の閉会までの間は適用する。
・公式サイト及びこれに準ずるものに掲載がない内容については、マスタージャッジの判断を適用する。
・開会式終了後に、ルール解釈および裁定に重大な変更があった場合、マスタージャッジが全参加者にこれを告知した時点から変更後の内容を適用することとする。

 

以上